*

これにて一件落着

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

台風が最接近中の店内からブログ書いてます。

雨風ともにきつくなってます。お気をつけくださいね。

 

ところで先月お客さまと一緒に行って参りました『アサヒビール吹田工場見学』ですが、

http://takoume.jp/hon/542.html

お客様にもとても喜んでいただけたようで こちらもホッとした訳ですが、実はまだ全てが終わったわけではありませんでした。

と、いうのも この企画はただお客さまを工場へ案内して 試飲のビールたくさん飲んでもらって『はい、ちゃんちゃん♪』

ではありません!!

お客さまとはこの工場見学を通じて、スタッフや同じたこ梅のファンであるお客様同士の交流からたこ梅の事を好きになっていただき、それと同時に今までより少しビールのことやお酒のことをお勉強していただくのが目的です。

で、今取り組んでるのが最後の仕事

それは スタッフや一緒に行った方々との写真をアルバムやフレームに入れて、手紙を添えてお送りします。

image

これを受け取っていただいて さらにたこ梅のファンになっていただくのが 最後の仕事です。

これが終わると、頭の中は次の『遠足』酒蔵見学のことに切り替えます。

次回はまた充実したものにするために準備に入ります。

また これを読んで次は参加したい!というお客さまは まず『たこ梅ファン倶楽部』に入部していただくことが条件ですので(すでに入部されてる方、旧たこ梅本会員の方はOKです)たこ梅各店にご来店いただき スタッフから『たこ梅ファン倶楽部よろしくねカード』を受け取ってください。

image

入部についての詳細はスタッフより説明させていただきます。

次の酒蔵見学 一緒に行きましょう!

では、また

 

 

関連記事

ビール工場行って来ました。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 今日から9月 朝晩は過ごしやすくなって 通勤の電車では学生

記事を読む

ただ今開催中❗️❗️❗️

今朝は、風の音がすごくて起きました😆 こんにちは❗️本店の松本です(^^) 今朝は風が凄

記事を読む

これで良ければ…

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 今日は雨なんですが、雨の日に傘を忘れたりした事って誰でもあ

記事を読む

reserve大丈夫ですよ❗

こんにちは❗桜前線もいつの間にか過ぎて、皆さんはお花見🌸🍺🌸には行かれましたか⁉ 私は、結局行

記事を読む

串カツ、たこ焼きだけが大阪じゃない!

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 先日 梅田の分店での話、『オレさ、ゴールデンウイーク9連休

記事を読む

おでん屋でカルテて何⁉️

こんばんは たこ梅本店 安藤です。 今日も一日 営業を終えて帰宅の途中です。 雨降りの月

記事を読む

暑い時だからやる。

こんばんは たこ梅本店 安藤です。 ブログはご無沙汰してましたが 暑い中元気でいましたよー

記事を読む

月替わりの酒 9月

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 あれだけ暑かったのに 9月になるとかなり過ごしやすい気温に

記事を読む

すず❓鈴⁉️ちがっうよ❗️錫

ゴールデンウィークも過ぎて、また仕事が始まりましたね😖 家族サービスで、一家の大黒柱であるお父

記事を読む

早いもので⁉️

皆様、こんにちは😃10日戎も終わって、だんだんと落ち着いて来ましたが、如何お過ごしでしょうか⁉️

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑