*

まだまだ…

公開日: たこ梅, たこ甘露煮

たこ梅の名物の一つに「たこ甘露煮」

があります。このたこ甘露煮も働いてる

人全員が炊ける訳ではございません。

5代目や、熟練の店長から話を頂き、

研修をして、「これならお客様に出せる!」

と太鼓判を貰わないといけません。

私も炊き始めてから約3年がたちます。

その日の気温、蛸の状態、釜の状態に

よって、火の加減を調節し、蛸も一匹

一匹出来上がり時間がちがうので、

上司から聞いた事や、自分の経験、

指先の感覚で最高のたこ甘露煮を目指して

日々努力してます。image 始めは不安だらけでしたが、

実際自分が炊いたたこ甘露煮を、

お客様が食べた感想を直接聞いた

時に、本当に嬉しかったです!

まだまだ未熟者ですが、これからも

お客様の笑顔を思いだして

たこ梅の名物「たこ甘露煮」を

炊き続けたいと思います!image今日もこんなに綺麗なたこ甘露煮が炊けましたよ!

関連記事

何かが違う…

こんばんは たこ梅本店 安藤です 11月になったというのに、先日は気温が25度を超える夏日にな

記事を読む

10月のお酒紹介

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 昨日は休みでしたので、もうすぐ3歳になる息子を連れて 京阪

記事を読む

書いて書いて書きまくれ⁉️

こんにちは、たこ梅本店 安藤です。 今日はPOPの話しましょか 『POP』ポップってお店

記事を読む

これで良ければ…

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 今日は雨なんですが、雨の日に傘を忘れたりした事って誰でもあ

記事を読む

必ず、貴方のお手元に⁉

昨日、一昨日と21°も気温が上がったのに、今日は昨日より10°下がるらしいですよ( ゜o゜)

記事を読む

いつも、ありがとうございます😊

こんにちは😃めっちゃくちゃ寒いですね❄️如何お過ごしでしょうか⁉️顔に当たる風が強いし、寒いというよ

記事を読む

キーワードは、MORE❗️❗️(もっと)

こんにちは😃本店の松本です。 皆さん❗️お盆休みは如何でしたか😃楽しい思い出は作れましたか⁉️

記事を読む

no image

本店のトイレには…

こんばんは たこ梅本店 安藤です。 本店のトイレには 私と和田さんのプロフィールを紹介する貼り

記事を読む

暑い時だからやる。

こんばんは たこ梅本店 安藤です。 ブログはご無沙汰してましたが 暑い中元気でいましたよー

記事を読む

凄く!

皆様こんにちは!本店の和田です! 桜も散り、次に待つのはGWですね! 最近、凄く過ごしや

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑