まだまだ…
たこ梅の名物の一つに「たこ甘露煮」
があります。このたこ甘露煮も働いてる
人全員が炊ける訳ではございません。
5代目や、熟練の店長から話を頂き、
研修をして、「これならお客様に出せる!」
と太鼓判を貰わないといけません。
私も炊き始めてから約3年がたちます。
その日の気温、蛸の状態、釜の状態に
よって、火の加減を調節し、蛸も一匹
一匹出来上がり時間がちがうので、
上司から聞いた事や、自分の経験、
指先の感覚で最高のたこ甘露煮を目指して
実際自分が炊いたたこ甘露煮を、
お客様が食べた感想を直接聞いた
時に、本当に嬉しかったです!
まだまだ未熟者ですが、これからも
お客様の笑顔を思いだして
たこ梅の名物「たこ甘露煮」を
関連記事
-
-
書いて書いて書きまくれ⁉️
こんにちは、たこ梅本店 安藤です。 今日はPOPの話しましょか 『POP』ポップってお店
-
-
必ず、貴方のお手元に⁉
昨日、一昨日と21°も気温が上がったのに、今日は昨日より10°下がるらしいですよ( ゜o゜)
-
-
いつも、ありがとうございます😊
こんにちは😃めっちゃくちゃ寒いですね❄️如何お過ごしでしょうか⁉️顔に当たる風が強いし、寒いというよ
-
-
キーワードは、MORE❗️❗️(もっと)
こんにちは😃本店の松本です。 皆さん❗️お盆休みは如何でしたか😃楽しい思い出は作れましたか⁉️