*

ねぎまこれにてぇ〜

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

先週はスタッフで研修を受けてきました。

暑い時期で店に落ち着きが出てくるこの頃に 研修を受けるのがたこ梅の夏のパターンです。

と、言う訳で

早くも夏モードになってきた たこ梅ですが、当然ながらメニューにも反映してきます。

秋から春にかけての人気ものの『ねぎま』も間も無く終了です。

IMG_5020

今日の発注分で残念ながら しばらくお休み

と、言う訳で(今日2回目)

 

IMG_5019

今日はたっぷり用意させてもらいましたよ。

今 あるだけですので 急いて急いて‼️

 

今日は『ねぎま』同様にあっさりブログでした。また来週✋️

 

関連記事

11月のイベント準備進行中です。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 しばらくご無沙汰してましたが、辞めてませんので安藤好きの方

記事を読む

最後の運試し!?

皆様こんばんは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑)昨日は12月というのに、19度もあったみたいですね(^

記事を読む

10月のお酒紹介

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 昨日は休みでしたので、もうすぐ3歳になる息子を連れて 京阪

記事を読む

今日は会議です。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 私がたこ梅に入社して 今年で3年 決して若くはないに

記事を読む

皆様、良いお年を❗❗

昨日は、雨がよく降りましたね(。>д<)その加減か今日は、朝の気温が9°(* ̄ー ̄)布団

記事を読む

BlackFriday!?

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) 今年も残す所2ヶ月となりましたね! 寒さ

記事を読む

ナニワンオデン

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 みなさん 1月も間も無く終わりですよ 早いですよね〜。この

記事を読む

ミュージアム(≧ω≦)

皆様こんにちは!本店の和田です(≧∇≦*) ゴールデンウイークも終わり、街も少し落ち着き

記事を読む

あなたはどんな秋が良いですか?

台風も過ぎ去り、一気に秋めいて来ましたね!如何お過ごしですか? この季節になると、スポーツの秋

記事を読む

「たこ梅本店 カウンター席 完全ガイド」《禁煙席編》

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 みなさんはタバコって吸いますか?私はもう止めて5年くらいに

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑