*

ねぎまこれにてぇ〜

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

先週はスタッフで研修を受けてきました。

暑い時期で店に落ち着きが出てくるこの頃に 研修を受けるのがたこ梅の夏のパターンです。

と、言う訳で

早くも夏モードになってきた たこ梅ですが、当然ながらメニューにも反映してきます。

秋から春にかけての人気ものの『ねぎま』も間も無く終了です。

IMG_5020

今日の発注分で残念ながら しばらくお休み

と、言う訳で(今日2回目)

 

IMG_5019

今日はたっぷり用意させてもらいましたよ。

今 あるだけですので 急いて急いて‼️

 

今日は『ねぎま』同様にあっさりブログでした。また来週✋️

 

関連記事

夏の定番❗️

昨日は、コンパクトで速度が早い台風3号が九州から西日本❗️さらに関東地方まで通過して、一時的に強い雨

記事を読む

秋ですね(≧∀≦)

今日は中秋の名月(^^)秋ですね、皆様は最近美味し物を食べられましたか❓体にイイことしてますか❓

記事を読む

サザエでございまぁ~す!

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) ココ最近、本当に涼しくなりましたね! 私

記事を読む

お客さまとのご縁。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 みなさんもご存知でしょうが 先日 鳥取で大きな地震ありまし

記事を読む

思い出を大切に!

たこ梅本店に御来店された方は、一度は見た事 あると思います。テーブル席の所に写真が貼ってます!

記事を読む

今年の夏は、冷えっ❗️冷えっ❗️

梅雨入りしたのに、途端に雨が降らなくなって晴天続き😎また、梅雨明け宣言のあとにゲリラ豪雨なんてことに

記事を読む

取材も色々!

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) 一気に寒さも増し、慌てて冬物を用意する

記事を読む

いつも、ありがとうございます😊

こんにちは😃めっちゃくちゃ寒いですね❄️如何お過ごしでしょうか⁉️顔に当たる風が強いし、寒いというよ

記事を読む

no image

本店でしか食べれない関東煮

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 ワードプレスからのブログ第1弾の話は、数ある関東煮のネタの

記事を読む

道先案内人⁉️

こんにちは〜‼️ここ2日ほど寒かったですね。 いかがお過ごしでしょうか❓最近お客様の中お声で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑