玉子がなかなか…
こんにちは たこ梅本店 安藤です。
先日 仕事が休みの日に 家から近いショッピングモールへ行った時の話。
奥さんと子供(2歳の男の子)と一緒に買い物へ出かけました、最近あちこちにある大型ショッピングモールってやつです。私はあまり このショッピングモールってやつは 好きではありません 理由は「敗北感」から…
「敗北感」って 何?と思われるでしょうが、私は休みの日は何か予定を立てて 遊びに行ったり 家に居るにしても理由があるから そうしている って風にしたい人なんです。
確かにショッピングモール って 買い物だけじゃなく 食事や映画 英会話教室やクリニック など とても幅広く揃って 「暇やから行こうか?」なんて感じで行っても十分楽しめる場所ですよね。しかし 私の休日の過ごし方からすると 「何もないし暇やから行こう」というのは 残念な休日って事になるんです。
が、しかし 私はそこに居ました。予定が何も立てれ無かったんです。でも家族が楽しんでくれれば良いと思い、子供が楽しめるアミューズメントコーナー(昔風に言えばゲーセン)に向かいました。
最初は子供が楽しめる乗り物みたいなのや メダルゲームなんかで遊んでたんですが、ちらっと横を見ると ガチャガチャの機械がズラリと並んでました。 何気に見ると一台の機械は
「おでんのネタのキーホルダー」
で ネタは ちくわ、たこ、コンニャク、玉子、チビ太のおでん(三色の串)
「ふーん、一回やってみよか?」
ガチャガチャ グルっ⁉︎
コンニャク。
なかなかよく出来てます。
もう一回。
ちくわ。
へー 面白いやん。
もう一回
ガチャガチャグルっ⁉︎
あと2種類で勢揃い
「全部揃えたい❗️」
敗北感でしかなかった 今の自分の気持ちに火が点いた瞬間でした。
それから ガチャガチャ回す事 3回程で
さぁー 来い 玉子‼️
一回200円のガチャガチャ すでに6回 1200円をつぎ込んで 残すは玉子のみ あと3回程回せば 玉子は出るはず⁉️ 何の保証もないのに勝手に思い込んでます(笑)
それから ガチャを回せば
チビ太
チビ太
ちくわ
コンニャク
チビ太
チビ太
ちくわ
チビ太
コンニャク
ちくわ
たこ!
おい‼️ 玉子わい⁉️
入ってんのか?
機械の中を覗き 玉子があるのかを確認するも姿は見えず。
この時点で奥さんと子供の事は完全に忘れています(笑)
ポケットの小銭はもう無く 両替することに…
「よし、この1000円分で出なきゃ 諦めよう。」と 心に誓い 200円を入れて ハンドルを回すと、
ガチャガチャ グルっ‼️
チビ太 かーい‼️
その後もコンニャクが二回続き
あと チャンスは二回しかありません…
もうダメなのかも、そう思った 次の瞬間…
たーまーご キターッ‼️
ようやく出ました。待ちに待った玉子です
およそ3000円程注ぎ込んで出た玉子❗️
たこ梅なら 150円です❗️
敗北感など どこへやら 光輝く玉子が私を祝福してくれているようです。
今、そのおでん達は私のたこ梅エプロンにぶら下がっています。たくさんダブったおでん達が欲しい方は私に声をかけてください。
たまにはショッピングモールもいいかも(笑)
長文失礼いたしました。
関連記事
-
-
あなたはどんな秋が良いですか?
台風も過ぎ去り、一気に秋めいて来ましたね!如何お過ごしですか? この季節になると、スポーツの秋
-
-
スタッフのとある一日part6⁉️
こんにちは(^^)本店の松本です。 私ごとのお話で恐縮ですが、先日3日程の休みを頂きまして、四
-
-
これからも勉強、勉強‼️
スッカリ春めいて、桜の花も今週が見頃のピークを迎えそうですね(≧∇≦) こんにちは^o^本
-
-
『たこ梅本店 カウンター席 完全ガイド』《喫煙席編》
こんにちは たこ梅 本店 安藤です。 この前 夏の暑さ対策として エアコン
-
-
書いて書いて書きまくれ⁉️
こんにちは、たこ梅本店 安藤です。 今日はPOPの話しましょか 『POP』ポップってお店
-
-
またのご来店、お待ちしてます❗
寒い日が続いてますが、如何お過ごしですか⁉けど、今週末から、クリスマスくらいまで14°~15°くらい
- PREV
- まだまだ…
- NEXT
- お客様に心を込めて!