夏バテ
公開日:
関東煮・おでん
夏バテ
毎月22日は夫婦(フーフー)の日でおなじみの
たこ梅東店の大西です。
大阪はまだ梅雨明けしていませんが、もう夏がやってきますね。
「夏バテ」を予防・改善するには、栄養バランスの良い食事をとること、不足しがちな水分をしっかり補給すること、ぐっすり眠ってからだを休めること、そして軽い運動をして発汗能力を上げることだそうです。
関東煮((おでん)はタンパク質が豊富な食材が
たくさん入っていて栄養バランスがいいんです。
内臓も温まり、食欲不振もなくなるかも。
たこ梅は働く皆さんの「夏バテ予防」を
全面的にサポートします。
だるいな〜と感じた時はすぐたこ梅に来てください。
美味しい関東煮(おでん)を用意してお待ちしています。
関連記事
-
-
疲れをふきとばしたい!
久しぶりに登場しました僕がイッセイです( ゚д゚) 気温も少しずつ落ちついてきていますが、気を
-
-
違いのわかる 団子?
まいど 市長こと 東店の 野間です。 早いもので、東店に移って来て、3週間過ぎました。 皆さんは
- PREV
- 毎月22日は夫婦の日
- NEXT
- ホールスタッフ求人のお知らせ