*

「 投稿者アーカイブ:kitamise

」 一覧

鯨のオンパレードです

2017/01/23 | 関東煮・おでん

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 今日は家に居ても寒くて冷えているのを実感しました😱 こんな日はおでんと熱燗で一杯いかがですか? たこ梅では他所にない鯨がそろって

続きを見る

袋バスターズ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。   今日のお天気は曇り?晴れ? お昼は暖かく思えたのに… すっごく寒いような… &n

続きを見る

関東煮(かんとだき)とは

大阪は梅田のど真ん中新梅田食道街の前保です!! お客様によく聞かれるのが関東煮て関東風のおでんの事? 関東煮とおでんてなにが違うの? おでんと関東煮(かんとうだき)の違いて諸説色々あるの

続きを見る

冷える日には美味しいお酒を…

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。 寒い!すっごく寒いです。 寒波到来?顔が冷たすぎて本当にヤバいんですけど〜:;(∩´﹏`∩);: 今日はい

続きを見る

酉年よろしくお願いします❣️❣️

2017/01/09 | たこ梅

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です。 成人式も終わり恵比寿さんが開催されていて酉年の今年もバタバタと通り過ぎていくようです!! 歳女の私は3月で大台に乗り定年となります😱

続きを見る

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。   かなり遅くなりましたが… あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお

続きを見る

ありがとうございます😊

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。   早いもんでもう1年の終わり… 師走です!   皆様はお正月どのよう

続きを見る

1年を振り返って

2016/12/27 | たこ梅, 未分類

創業弘化元年(1844年)おでん屋たこ梅北店の前保です!! 冬空になり空気が乾燥していて年末を思わせる気候になってきましたね。 早いもので今年もあと5日となりました!! 1年間の北店

続きを見る

ケーキ?

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の髙羽です。   寒いと思ったら暖かいし… 朝晩は冷え込むし〜 体調管理が難しいですね? 色々な風邪も

続きを見る

季節の三兄弟!

大阪は梅田のど真ん中、新梅田食道街の おでん(関東煮)屋 たこ梅北店の北川です。 こんばんわ。 あっと言うまに、12月も残す所、後、11日で終わりますね。 今日は、旬の食材三兄弟の紹介

続きを見る

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑