*

これで良ければ…

公開日: たこ梅, つれづれに, 未分類

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

今日は雨なんですが、雨の日に傘を忘れたりした事って誰でもあると思いますが、本店でも雨が止んだ後 傘を忘れて帰られる方は少なくありません。(大半は透明のビニール傘です。忘れて帰ったのか置いて帰ったのか わかりませんが…)

image

もちろん忘れ物なんで しばらくはお預かりしてるのですが、取りに来られるのはほとんどありませんね。

で、そんな傘がたくさんあるんですけど、まだまだ使える傘なんで捨てるのも気が引けます。

で、そんな傘が役に立つのは これからの季節 突然の雨の時です。 傘を持たないお客さまにご利用いただきます。

「傘が無くてお困りなら この傘ご利用ください。」すると やはりお客さま喜んで頂けます。

まだまだ使えるし、持ち主も取りに来ないなら 使っていただいた方がいいですからね。

image

The following two tabs change content below.
安藤 政彦

安藤 政彦

たこ梅きっての競走好き(^^)で 唯一の奈良住み従業員。たこ梅の最強マーカーになりたい 42歳
安藤 政彦

最新記事 by 安藤 政彦 (全て見る)

関連記事

image

名札も色々❓❗

10月に入ってもう中旬❗しかし、まだ暑いですね😅昨日なんて、28、5°もあったんですよ( ゜o゜)ま

記事を読む

image

夏の真打ち登場❗❓

たこ梅本店の和田です、安藤です、松本です それにしても暑いですね😱皆さん水分補給は 充分

記事を読む

image

今日は

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) ここ数日、鬼のような暑さですね(^^;)

記事を読む

image

お知らせです!

たこ梅全店の中で、唯一予約が取れる店は 本店だけなんです。 ただ、本店も席に限りがありま

記事を読む

image

こんにちは「分店の?」和田です!

皆様もぉ、お花見は行かれましたか? 僕も家族で大阪城公園に行ってきました! 大阪では桜の

記事を読む

image

感謝!

皆様こんにちは!本店の和田です(*´∀`) 私はたこ梅に勤めて、8・9年になります。 何百、何千

記事を読む

IMG_0387

なんと❗️アレとコラボ⁉️

今日は朝からシトシト雨☔️が降って、足元は濡れるし(≧∀≦)(やっぱり雨は嫌ですね💦💦 こんに

記事を読む

image

酒を通じて親孝行出来たかな

こんばんは たこ梅本店 安藤です。 今日は10/31 ハロウィンですよ。  

記事を読む

DSC_0294

新しい試み⁉って、なにしたん❓

かなり寒さも和らいで、日々春を感じる今日このごろ如何お過ごしでしょうか⁉ こんにちは❗本店の松

記事を読む

image

是非!

皆様こんにちは!本店の和田です! あっという間に10月に突入です! 夜も火が落ちると涼し

記事を読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<本店>
大阪市中央区道頓堀1-1-8 TEL06-6211-6201
<営業時間>
平日 17:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 11:30~14:30 (定食あり)
17:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












  • まだデータがありません。

PAGE TOP ↑