しゃれ言葉?
公開日:
未分類
こんにちは たこ梅本店 和田です。
昨日の雨よく降りましたね。自転車で帰り大変でした…
本店の店の片隅にある こんなの見たことありますか?
読めますか?
『商い益々繁盛』と読みます。
「春夏秋」で「秋が無い→商い」
「升ふたつ」で「升升→ますます」
「五合升」で「半升→繁盛」という事です。
このような なぞなぞの要素を取り入れたしゃれ言葉を「判じ物」といいます
「質屋」を「一六銀行」と言うのも「七(質)→1+6」 からきており
これら判じものの一つと言ってもいいでしょう。
では、また。
関連記事
-
-
またのご来店、お待ちしてます❗
寒い日が続いてますが、如何お過ごしですか⁉けど、今週末から、クリスマスくらいまで14°~15°くらい
-
-
好評❗️開催中❗️❗️
最近、日が経つにつれ気温が下がって寒くなりますね(^^)今週末は、一気に寒く10℃を下回るらしいので
-
-
そろそろ、こんな季節です(^^)
あいにくの雨です☔️肌寒いですね(≧∀≦)皆様如何お過ごしでしょうか⁉️ 最近テレビを見ていて
-
-
今日は、梅田から(^^)
皆様こんにちは😃本店の松本です❗️もうすぐ9月そろそろ、秋の気配が⁉️と言っても、秋を感じさせるのは
-
-
ある日の休日に⁉️part5
ここ最近、雨の日が続きちょっと肌寒いですね(≧∇≦)如何お過ごしでしょうしょうか❓ こ
-
-
ブログで振り返るたこ梅本店2016 (下半期編)
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 街中クリスマスムード一色だったのに 25日過ぎると 一気に
-
-
べっぴんさん❗ご来店❗
最近、町を歩いていても行き交う人達が、冬の装いになってきてました😃季節の変わり目は風邪とかひきやすい
- PREV
- ◯◯焼きみたいな いわし団子
- NEXT
- 逆取材!?









