しゃれ言葉?
公開日:
未分類
こんにちは たこ梅本店 和田です。
昨日の雨よく降りましたね。自転車で帰り大変でした…
本店の店の片隅にある こんなの見たことありますか?
読めますか?
『商い益々繁盛』と読みます。
「春夏秋」で「秋が無い→商い」
「升ふたつ」で「升升→ますます」
「五合升」で「半升→繁盛」という事です。
このような なぞなぞの要素を取り入れたしゃれ言葉を「判じ物」といいます
「質屋」を「一六銀行」と言うのも「七(質)→1+6」 からきており
これら判じものの一つと言ってもいいでしょう。
では、また。
関連記事
-
-
ブログで振り返る2016たこ梅本店(上半期編)
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 12/12(月)です。 今年も残り二週間と少し…
-
-
昨日は、行かれましたか❓
今日の夜中4時過ぎ頃、土砂降りの雨が降ってましたね☔️ご存知でした⁉️今日は、雨かな❓なんて思いなが
-
-
本店で、初めての❗❓
皆様❗こんにちは😊本店の松本です しばらく、サボってました😳ホントにスミマセン さて本日
-
-
本気の唎き酒からの・・・
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 先週のある日 私の趣味に関連して ウチのテレビでスカパーを
-
-
そろそろ、こんな季節です(^^)
あいにくの雨です☔️肌寒いですね(≧∀≦)皆様如何お過ごしでしょうか⁉️ 最近テレビを見ていて
- PREV
- ◯◯焼きみたいな いわし団子
- NEXT
- 逆取材!?