しゃれ言葉?
公開日:
未分類
こんにちは たこ梅本店 和田です。
昨日の雨よく降りましたね。自転車で帰り大変でした…
本店の店の片隅にある こんなの見たことありますか?
読めますか?
『商い益々繁盛』と読みます。
「春夏秋」で「秋が無い→商い」
「升ふたつ」で「升升→ますます」
「五合升」で「半升→繁盛」という事です。
このような なぞなぞの要素を取り入れたしゃれ言葉を「判じ物」といいます
「質屋」を「一六銀行」と言うのも「七(質)→1+6」 からきており
これら判じものの一つと言ってもいいでしょう。
では、また。
関連記事
-
-
キーワードは、MORE❗️❗️(もっと)
こんにちは😃本店の松本です。 皆さん❗️お盆休みは如何でしたか😃楽しい思い出は作れましたか⁉️
-
-
こんなの出します❗️
暑いですね(☆∀☆)昨日なんて34°❗️❗️体感温度は40°越え(≧∇≦)風が無かったので、余計暑く
-
-
たこ梅影の軍団参上❗❗の巻
寒っむ~💦しかし寒すぎですね😱これだけ寒いと、なかなか、布団から出られないのは自分だけでしょうか❓
-
-
これからも勉強、勉強‼️
スッカリ春めいて、桜の花も今週が見頃のピークを迎えそうですね(≧∇≦) こんにちは^o^本
-
-
これが欠かせない季節に。
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 梅雨に入っても全然雨もふらず、暑さだけがどんどん増してこの
-
-
研修だよ‼︎全員集合
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 この前 仕事中にスマホをチェックしたら
- PREV
- ◯◯焼きみたいな いわし団子
- NEXT
- 逆取材!?