すず❓鈴⁉️ちがっうよ❗️錫
ゴールデンウィークも過ぎて、また仕事が始まりましたね😖
家族サービスで、一家の大黒柱であるお父様‼️
お疲れ様でした😆
さて今回は、そんなお疲れ様のお父様方に
ちょっとお話しが⁉️
錫のタンポとコップはご存知かと思いますが
たこ梅では、お酒を提供する時
錫のタンポとコップでお出ししています
今更ながらなんですが、錫のコップでお酒を
吞むとこれがまた、メチャクチャ旨いんです‼️
当店では、白鹿の山田錦を出していまして
何故、錫のコップで吞むとお酒が旨いのか❓
それは、錫という金属は熱伝導が良くて冷めにくく
また中が空洞になっていて、普通のおちょこで
吞む時のように腕を高く上げなくても喉にすーっと
入ってくるんです😆
私もお酒は吞むんですが、もっぱら芋焼酎ばかりでして
そんな私が吞んでも「ウマッ‼️」って思いました😃
なんか、まろやかというか⁉️
アッ‼️それと、各店舗で錫でお酒を試飲して頂くイベントを
今月いっぱいやってます❗️
この機会にどうぞ御自分の喉でお試し下さい❗️
それでは、長々とありがとうございまーす‼️
またの日に😆
関連記事
-
-
「とりあえずビール!」
最近本当に過ごしやすくなりましたね! 待ちに待った春の到来です! この季節は、出
-
-
只今、大募集中です❗️
暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか⁉️昨日は突然のゲリラ豪雨で、神奈川県の方は冠水してエライ
-
-
今月のお酒はコレ❗️❗️
いゃーっ❗️それにしても、ここ2、3日暑いですね(≧∀≦)東日本では夏日に逆戻りって、もう10月中旬
- PREV
- これで良ければ…
- NEXT
- ここは、どこの国⁉️