*

「にほん」じゃなくて「にっぽん」です。

公開日: 未分類

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

いよいよ始まりましたね リオオリンピック 皆さん見てますかぁ⁉️ 柔道や水泳でメダルも獲得して幸先いいですよね(^^) 深夜遅くまで応援して 早くも寝不足の方も居られるでしょうね。

応援というと「ニッポン‼️チャチャチャ」って誰でも耳にした事ありますよね キャッチフレーズとかでも「ガンバレニッポン」ですし…

やっぱり アソコのところは「ニホン」じゃなくて「ニッポン」ですよね。

でも そこに関しては たこ梅も少し関係しておりますよ。なんせ暖簾には「日本橋」の文字が… 読みは「にっぽんばし」で「にほんばし」ではありません。

image

でも 道頓堀にあるたこ梅が何で日本橋なの?

たこ梅は戦争中の空襲で焼けるまでは 日本橋のたもとで商売しておりまして、その昔はたこ梅は日本橋におけるランドマークの様な存在だったようでありました。

image

そして、その日本橋も昔からとても重要な橋であったようです。今でこそ道頓堀に架かる橋は戎橋がメインのようになってますが、江戸時代には幕府が管理する公儀橋であったそうで(道頓堀では日本橋のみ)道の両側には旅籠が軒を並べ 船着き場もあり 水陸交通の要所として たくさんの人で賑わっていたそうです。

そんな街の象徴的な場所で商売をしてたなんて、改めて凄いなぁと感じますね。

image

お客さまからも 「にほんばし」の駅からどう行けばいいですか?とか よく「にほんばし」って言われますが、これを読んだ方からは「にっぽんばし‼️」と言われたら嬉しいなぁと私は感じています。

では また

関連記事

ある日の休日に⁉️part5

ここ最近、雨の日が続きちょっと肌寒いですね(≧∇≦)如何お過ごしでしょうしょうか❓ こ

記事を読む

これが欠かせない季節に。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 梅雨に入っても全然雨もふらず、暑さだけがどんどん増してこの

記事を読む

本店で、初めての❗❓

皆様❗こんにちは😊本店の松本です しばらく、サボってました😳ホントにスミマセン さて本日

記事を読む

ストレス解消にこの1杯❗️

昨夜は、よく降りましたね(⊙ꇴ⊙)今週は気温が上がって30℃になる地域もあるらしく、かなり暑くなるよ

記事を読む

七月には!

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) さぁ、七月に入りましたね! 七月は道頓堀

記事を読む

お知らせでーす❗

如何お過ごしですか❓梅雨入りして、今週は鬱陶しい 一週間になりそうです(´_`。(´_`。) さ

記事を読む

明けましておめでとうございます㊗️

皆様❗️新年明けましておめでとうございます🌅 皆様、良いお正月を迎えられましたか⁉️ 自

記事を読む

BlackFriday!?

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) 今年も残す所2ヶ月となりましたね! 寒さ

記事を読む

只今、大募集中です❗️

暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか⁉️昨日は突然のゲリラ豪雨で、神奈川県の方は冠水してエライ

記事を読む

そろそろ、この季節です🎵

暑いですね😵昨日なんて、群馬県館林市で30°オーバー( ̄∇ ̄)大阪市内でも23°だったそうで、暑い訳

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑