歴史発見‼️
こんばんは❗️今日は雨が降って来ますよ😩日ごとに気温が上がって、蒸し暑いですね😖
そんな日にも、御来店して下さるお客様に感謝です😄
んで、最近御年配のお客様とお話しする機会がありまして
その方が、「40年前のたこ梅はこんなんやったなぁ❗️」って
語ってはったことが気になったものですから
ちょっと、探ってみると、ありました‼️
たこ梅本店には、飾り棚は有るんですが
そこに並んだ有名作家さんが書かれた本が
何冊かあります。
そのどれにも、たこ梅のことが書かれてるのですが
中でも私の興味をひいたのが 畿内見物 大阪の巻てっ言う本で
出版日が、明治四五年とありますから
今から、約100年前❓ん❓もうちょっと前かな❓
ウ〜❗️わからん😫
んで、そんな前に出た本にたこ梅が挿し絵で
描かれてるんです❗️
挿し絵を見たところ、場所は、現在では薬局がある所ですね
当時は、御堂筋より堺筋の方がメインストリートだったらしく
その道頓堀の入り口にたこ梅があったそうです。
そのころ道頓堀には、4つくらい大きな劇場があったそうで
人びとは、劇を観終わった帰りに
「たこ梅で、関東煮食べて帰ろか❗️」とよく立ち寄って頂いた
そうです😃歴史好きなわたしは、タイムマシンでもあれば
当時に行って、たこ梅をそっと覗いて見たくなりました😃
どういう風に、お客様と関わっていたんやろう❓って
まあ、無理な話ですが😓
また、なんか探ってみよう❗️違う発見があるかも❓
そんなこんなで、長々とありがとうございました
あ❗️余談ですがタイムマシンで思い出しましたが
バックトゥー・ザ・フューチャーがリメイクする
そうですよ❗️って誰が、興味あるねん❗️
それでは、また
関連記事
-
-
もうすぐ側に来てますね(^ ^)
皆様❗️こんにちは(^^)ココ最近気温も下がり、かなり過ごしやすくなって来ましたね👍 ですが、
-
-
好評❗️開催中❗️❗️
最近、日が経つにつれ気温が下がって寒くなりますね(^^)今週末は、一気に寒く10℃を下回るらしいので
-
-
必ず、貴方のお手元に⁉
昨日、一昨日と21°も気温が上がったのに、今日は昨日より10°下がるらしいですよ( ゜o゜)
-
-
皆様の御電話お待ちしています❗
台風18号か今夜未明近畿北部を通過❗明日6日午前には北関東、東北地方に上陸❗❓ 関東や東北地方
-
-
もうすぐ、出来ますよ❗️❗️
昨夜から降り続く雨☔️梅雨ですので仕方ないですが、やっぱり鬱陶しいですよね(ó﹏ò。)外回りの営業を
-
-
こんにちは「分店の?」和田です!
皆様もぉ、お花見は行かれましたか? 僕も家族で大阪城公園に行ってきました! 大阪では桜の
-
-
さあ❗️年末に向かって❗️
もう11月も後半に差し掛かり、寒い日が続きますが如何お過ごしでしょうか❓風邪などひかれてないでしょう
-
-
そろそろ、こんな季節です(^^)
あいにくの雨です☔️肌寒いですね(≧∀≦)皆様如何お過ごしでしょうか⁉️ 最近テレビを見ていて
- PREV
- 暑くなってくると やっぱり(^^)
- NEXT
- これで良ければ…