*

ランニングジャージじゃないよラーニングジャーニー

まいどー!分店のみねっちですー!梅雨も明けついに夏本番ですね!セミにビビらされて一人腹立ってる今日この頃。さて今日は先日お休みをいただき、長野県白馬に研修旅行に行ってきました!その時の分店スタッフの写真とともに振り返りたいと思いますのでしばしお付き合いお願いします!

その旅行ですが片道6時間以上かかりましてバスに揺られながら行くのですが、バスの中ですでに大盛り上がりです!

まずは営業中もここまでチョケろよと思うオタク世界選抜進ちゃんこと上原さん!行きのバスのMVP!彼は日本酒を飲むと裏進一郎が出てきてキャラが豹変するのです笑!この時は「ヨーヨー」とバナナをマイク代わりにラッパーを気取ってました笑!もう一枚おもろい写真あるんですが彼の名誉のため掲載を延期させていただきます。いつか世に放とうとただいま計画中!

image

続きましてみんなの兄貴調理場の金田さん!金田さんはお酒が大好き!特に麦焼酎永遠に飲んでます笑!いつも僕らの話を面白そうに聞いてくれます!色々ありましたが「金田さん生きてて良かったー」

image

続きましてたこ梅のスーパースター和本店長!バスの中でチューハイのシールをコッソリ貼られても気づきません笑!みんなから愛される人です。

image

そうしてる間に白馬に着きました!旅館の裏はすぐ山で2000メートルを超える山々は圧巻でした!

image

二日目は宴会があり、出し物やゲームがあります!

分店の女将、前田さん(山本さん)は得意の日本舞踊を見せてくれました!いつもと違う妖艶な姿に思わず見とれた人もいたとかいないとか!前田さん大人数の前で立派な踊りありがとうございます!

image

そして分店の「斎藤さんだぞ!」を流行らせようとしている葛原!彼も酒に飲まれがちだがおもしろい!酒蔵に行ったり一緒に行動しましたがいつも世話になってます。二人羽織の後の「斎藤さんだぞ!」

image

そして分店の男性ホルモン代表森口輝治ことテーさん!テーさんは子供が大好きでずっと社長の息子にひっつかれてました!最後は友達になったそうです!ネコいいよねー!

image

最後にわたくしみねっちこと峯松ですがおもろい写真ないー!人のことで笑ってばっかりで自分がチョケるん忘れてました。普通の写真ですんません。自由行動で有名な蕎麦屋に行きました!その時の写真です!僕の横はこなきじじい、、、ではなく本店のワン兄松本さんです!

image

こんな感じでなんやかんや楽しい旅行に終わりました!白馬個人的に最高でした!また行きたいと思います!社長来年も行きたいです笑!

最後に進一郎をもう一いじりしーよお!

朝ごはんの時の進一郎!

image

僕と金田さんに酒を勧められるが永遠に断り続ける進一郎。結局最後まで飲まず、彼のピークはバスの中で終わってたようです。また横にこなきじじいがいます。

image

また旅行に行けるよう頑張って働きます!では!

関連記事

こだわりのメガネ男

まいどー!分店のみねっちですー!おでんの牡蠣も始まり冬の美味しいネタはすべて揃い、たこ梅はいつでもば

記事を読む

素晴らしいタレントの集合体

まいどー!分店のみねっちですー!みなさまは三連休いかがお過ごしでしょうか? 月曜日は勤労感謝の

記事を読む

激動の2016年

まいど〜!分店のみねっちですー!本年最後のブログになりますね!皆様お世話になりました。来年もよろしく

記事を読む

みつけた!良い汗と善い中吊り広告

こんにちは! 皿にはカラシを 額には汗を ハラボウこと分店クズハラです。わたくしは、最寄り駅の大国

記事を読む

イメージチェンジ、イメチェンのはなし

まいど!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店、上原です。 いや~早いものでもう10月

記事を読む

これがホントの俺の甘露煮、ミネマツ

まいどー!分店のみねっちですー!2月も終わりに近づいていますがまだまだ寒いですね。春は近いか?最近盗

記事を読む

センチメンタルミーネー♪

まいどー!分店のみねっちですー!夏も終わりに近づいてますがまだまだ暑いですね。先日休みで家にいると外

記事を読む

暑中見舞い申し上げます

まいどー!分店のみねっちですー!今日から7月ですねー!梅雨の晴れ間で本当に暑いですね!今回は夏のおで

記事を読む

ファミコンとの想い出のはなし

まいどです!!日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店上原です!! 毎日ジメジメ、暑い日が続

記事を読む

スーパースターだよ〜

まいどー!分店のみねっちですー!冬てあんまり好きじゃないんですよね。肩こるしなんか縮こまってしまいが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑