*

あらたなる人生の幕開け(大げさ)のはなし

公開日: スタッフの日常, 未分類

まいど~おひさ~日本一古いおでん屋さん大阪梅田のたこ梅分店の上原で~す!

ここのところ晩は冷え込む毎日で、わがたこ梅分店にお客さんが足を運んでくださる人達が増えてきました。ありがとうございます!満席で入れなかったよ~という方ごめんなさいでした。  また、日を改めて運んでくれたらと思います。

さてさて、実はわたくし、新たに歳をとりまして、とうとう四十歳になりました。

それとは関係がないのですが、この忙しい時期にこともあろうに週末に連休をいただいたております。

今回のはなしは、連休のすごしかたを呟いていきますね!

実はわたくしこの連休で東京に遊びに来ています。四十代初日は東京からスタートしてるんですね~その初日の出来事をおはなししたいと思います。

11月11日am11:30 新大阪から東京へ出発大阪は青空のお天気、約二時間三十分新幹線に揺られながら、いざ東京へ

pm2時5分東京へ到着、新幹線から出ると・・・

寒い{{(>_<;)}}めちゃくちゃ寒い!!どれくらい寒いかというと、はいた息が白くなる!それぐらい寒い!!実は私は、かなりの雨男で一年前にも東京へ遊びに行ったんですがその時も雨に合いました。

ちなみに今日の東京の空はこんなかんじでした

p_20161111_145929

この時間、小雨がぱらついてました。何なんだよ!東京!!

このあと上野にあるホテルへチェックインしてすぐさま外出!向かうは浅草!

pm3時過ぎ 雷門前に到着

p_20161111_153300

相変わらず小雨がぱらついているがじょじょにテンションが上がりだす。

テンションが上がりすぎたせいかどうかはわからないが、勢いでお土産屋で仕事で使うさい箸を四膳も購入してしまう・・・

p_20161112_001834

ほんと・・・どうすんのよコレ・・・

pm4時40分 和本店長の言っていた道具屋筋へ向かう浅草から隣にあるんですね~

包丁専門店のまえにあったショーケースを見てさらにテンションアップ!

p_20161111_161753

ぶらぶらと堪能しながら気になったお店を発見!

p_20161111_165309

こちらのかなや刷子さんその名のとうりブラシ専門のお店で爪用ブラシにペットブラシ化粧ブラシといろいろあるんですが特に目を引いたのが・・

p_20161111_165239p_20161111_165617

このアニマルタワシと呼ばれるシリーズ、犬に豚あとp_20161111_165300

亀の親子!もうこれタワシじゃないよ!立派なアートだよ!特に最後の亀なんて

これがほんとの亀の子タワシだよ!!!・・・・・・・・・

さて、これだけ楽しめたんだから手ぶらで帰る訳にもいかないなと思い、馬毛で出来た歯ブラシを購入

p_20161112_001913

と、ぶらぶらしていたらさすがに小腹が空いてきたので食事にありつこうとする

pm5時15分頃 いい加減寒いので汁物でもいただきたい気分になってくる。

そうして見つけた品々・・・

p_20161111_164200 p_20161111_164253

高い!!ラーメン一杯4000オーバー生ビールにいたっては5500円ですと~冗談じゃない!馬鹿言ってんじゃないよ~・・・

はい・・茶番はこれぐらいにしてここは、食品サンプルのお店です。

食品サンプルのお店は、初めてだったので面白かったです。ちなみに少しですがおでんのネタもありました

p_20161111_163957

あとこんなのも

p_20161111_164558

寿司時計です。おもしろいでしょ?

pm5時35分 本格的にお腹が空いてきたので夕飯にありつく・・・続く

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

やるなら今しかね〜!

まいど〜!分店のみねっちです〜!雨が続いてましたがめっちゃえー天気ですね!心まで晴れ晴れとした気持ち

記事を読む

ワンボー3 怒りの白子焼き

まいどー!分店のみねっちですー!ついに12月ですねー!今年も残り少しです!何事も無く今年も終わってほ

記事を読む

いつもスイマセン

まいどー!分店のみねっちですー!一気に春の陽気ですねー!早く桜が見たくなりますね!花見もしたい、バー

記事を読む

令和元年もあと少し。いま綺麗はこんなに安いのか!?

どーもー!分店スタッフの谷口です!   実は最近、テレビを買い換えまして・・・

記事を読む

ずっこけ三人組➕1

まいど〜!分店のみねっちですー!段々寒くなってきましたねー。乾燥肌の僕は顔がパリパリなる季節になって

記事を読む

お知らせ\( ‘ω’)/

こんにちは!分店谷口です!       &nb

記事を読む

秋いいよねー!

まいどー!分店のみねっちですー!秋ですねー! 秋深き  隣は何を  する人ぞ 普段しない

記事を読む

やさいの甘み ~旬の味~ ミズナ

こんにちは、分店のくずはらです。 めっきり寒くなり布団からでるのがおっくうになる今日この頃です

記事を読む

こだわりのメガネ男

まいどー!分店のみねっちですー!おでんの牡蠣も始まり冬の美味しいネタはすべて揃い、たこ梅はいつでもば

記事を読む

たこ梅分店ありがとう。

まいどー!分店のみねっちですー!今日は地元の秋祭りです。昔の収穫祭の名残かわかりませんがこういった昔

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

3人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<分店>
大阪市北区角田町9-25 新梅田食道街1F
TEL06-6311-3309
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑