*

良いもの作るには時間がかかりますね。

公開日: たこ梅, 取材・記事, 関東煮・おでん

こんにちは たこ梅本店 安藤です。

お客様からよく聞かれるのが、一番人気は何ですか?

そう聞かれて答えるのは「まぁ大根ですかね〜⁉️」と、

1日あたり50個ベースで仕込みます。

お客さまからも「何でこんなに柔らかく煮けるの?」と聞かれるのですが、特別変わった事はしてません。

米の研ぎ汁… 冷凍させる… などの裏ワザ的な事は無く 秘訣も特に無く…

あるのはただ 時間かけてます。ってトコです。

本店では 水から3時間程 煮いて その後1時間程出汁で煮いて味をいれます。そこからは関東煮の鍋に入れますので お出しするまで5〜6時間をかけてるわけです。一個216円(税込)の大根に…

話は少し変わって、他のスタッフでもお知らせしました 先週のテレビ大阪 「ニュースリアルFriday  のれんの向こう側 」のコーナーの取材。

放送時間 わずか3分30秒程度のコーナーにもかかわらず  アナウンサーの庄野数馬さん

image

も含むスタッフ4名さんで 取材時間なんと8時間‼️

朝の出汁を取るところから、大根の仕込み 鍋にこんにゃくを並べるところ、商品の撮影、五代目とのやり取り、外観の撮影、お客様の入った段階での撮影とインタビュー。

image

などそれ以外にもたくさんの撮影をされてました。

先週金曜日の放送を見させていただきましたが、大半はカット‼️

しかし内容は良い感じで 映像もさすがに綺麗に撮っていただけました。

わずか3分30秒のコーナーに8時間。

かたや 216円の大根に5〜6時間,

あたり前のようにこなしている事ですが 改めて「良いもの作るのに時間や手間を惜しまずする事」の大切さを感じた取材でした。

 

関連記事

今年も残り…

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) ついに12月突入ですね! 皆様今年1年や

記事を読む

皆様、良いお年を❗❗

昨日は、雨がよく降りましたね(。>д<)その加減か今日は、朝の気温が9°(* ̄ー ̄)布団

記事を読む

もうすぐ側に来てますね(^ ^)

皆様❗️こんにちは(^^)ココ最近気温も下がり、かなり過ごしやすくなって来ましたね👍 ですが、

記事を読む

平成カウントダウン!

皆様こんにちはです(≧◡≦) さぁ!平成も残すところあと1週間! 昭和に生まれた

記事を読む

今月は、コレ❗️❗️

一週間のご無沙汰です(≧∀≦)寒い毎日、如何お過ごしでしょうか⁉️今日は、関東圏ではまた雪降ってるよ

記事を読む

期間限定の⁉️

こんにちは〜‼️暑い日が続きますね😅 昨日なんか、31°越えですよ⁉️ホンマに 体が変に

記事を読む

「とりあえずビール!」

最近本当に過ごしやすくなりましたね! 待ちに待った春の到来です! この季節は、出

記事を読む

ブログで振り返るたこ梅本店2016 (下半期編)

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 街中クリスマスムード一色だったのに 25日過ぎると 一気に

記事を読む

皆様にお土産(๑ ́ᄇ`๑)

先日、和田は横浜に何年ぶりかに 研修に行ってきました。 これからのたこ梅をもっと

記事を読む

お待たせしました!

皆様こんにちは!本店の和田です。本日より、聖護院大根がスタートしますよ(*´∀`) よ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑