韓国のオデン❓❗
皆さんこんにちは❗まだまだ暑い日が続きますが
如何お過ごしですか😆そろそろ、涼しくなってきても
いいと思いますが、まだですかねぇ(。>д<)
さて、今回は日本各地におでんがあるのは
皆さんご存じだと思いますが、ここ2~3年
観光や買い物でよく見かけるお隣の国、韓国にも
おでんが存在するようです❗
【こちらは沖縄のおでん❗豚足が入ってる⁉】
その歴史を紐解くと、日本統治時代(1910~1945)
前後に、当時の日本から朝鮮半島に伝わり、日本語
そのままオデンと呼ばれており、現在の韓国でも
大衆的な人気料理として広まったようです😃
料理名と言うより、韓国ては魚の練り物を意味する
ようになったそうです😱
これは、日本のコンビニでよく見かける牛スジのようですが、実はさつま揚げのような練り物を薄く伸ばして串に差したモノらしいです(≧▽≦)
出汁は薄口で、ネタを食べる時に醤油や薬味を漬けて食べるようです😃
スープは、店の人がコップに入れて差し出し、お客はそのスープを飲みながらネタを食べるのが主流だそうです😆
どんな味なのか⁉一度は食べてみたいです(^_^)
他の国にも似たような料理はあるのか❓例えば欧米とかはどうなのか❓ポトフ⁉かな❓
また、調べてみよう😆
でも、なんだかんだ言っても、我々たこ梅のスタッフは、この172年続いた味を笑いと感動そして思い出を皆様にお届けして、もっと長~~く愛されますように日々努力して参ります😃
長くなりましたが、お付き合いありがとうございます
また、近い内にブログUpしますのでよろしくお願いします❗
関連記事
-
-
も~すぐ春~ですねぇ❗
🎵雪~が溶けて川~になって流れて行きます🎵キャンディーズの名曲《春一番》です(^-^)v先週に比べて
-
-
べっぴんさん❗ご来店❗
最近、町を歩いていても行き交う人達が、冬の装いになってきてました😃季節の変わり目は風邪とかひきやすい
-
-
本店でしか食べれない関東煮
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 ワードプレスからのブログ第1弾の話は、数ある関東煮のネタの
-
-
皆様、良いお年を❗❗
昨日は、雨がよく降りましたね(。>д<)その加減か今日は、朝の気温が9°(* ̄ー ̄)布団
-
-
さあ❗️GW❗️皆様、御予定は⁉️
また、雨が降ってます🌧今日は1日雨だそうです😖鬱陶しいですが、今日も頑張りましょう(≧∇≦)
-
-
こんなの出します❗️
暑いですね(☆∀☆)昨日なんて34°❗️❗️体感温度は40°越え(≧∇≦)風が無かったので、余計暑く
-
-
ブログで振り返るたこ梅本店2016 (下半期編)
こんにちは たこ梅本店 安藤です。 街中クリスマスムード一色だったのに 25日過ぎると 一気に
- PREV
- 松茸さんからごあいさつです。
- NEXT
- 何が出るかな!?