*

松茸さんからごあいさつです。

公開日: お知らせ, 季節・旬, 関東煮・おでん

こんにちは 今日からしばらくの間お世話になります『松茸』です。

image

今年も私がたこ梅に現れたということは 皆さんもおわかりの通り「秋」なんでございますよ。まあ秋に旬を迎える食べ物はたくさんあれど 私こそ秋の食材代名詞のような存在であります。他にも「さんま」とか「栗」とか秋を代表するとかいわれていますが なんといっても私こそがナンバーワンであると自負しております。

 

その理由1 『希少なところがスゴイ』

ご存知の通り高級品である私「松茸」は他のきのことは違い人工栽培ができませんのですべて「天然もの」ということになります。しかもここ最近ではマツクイムシによる松枯れが原因で収穫量が激減して、ますます価格があがってます

その理由2 『長い間食べられているのがスゴイ』

実は私「日本書紀」に出てるんです そこには応神天皇に献上されたと記されてます、平安時代には貴族が松茸狩りを楽しんだそうで 古くから日本人に愛されているんです。

その理由3 『香りがスゴイ』

「香り松茸 味しめじ」と言う言葉があるほど 香りの良さは他のきのこの追随を許しません。土瓶蒸しや松茸ご飯など香りを生かして食べられることが多い私です。しかし大きな声では言えませんが欧米では「軍人の靴下のにおい」とか「数ヶ月も風呂に入ってない人のにおい」と言われたりして非常に不愉快であります。

と、いうわけで 今日からしばらくの間たこ梅でお世話になりますが、さっきも話したように香りを楽しんで 香りの移ったたこ梅の美味いダシを飲んでもらいたいと思うわけであります。

image

それでは 皆さんお店で会いましょう

The following two tabs change content below.
安藤 政彦

安藤 政彦

たこ梅きっての競走好き(^^)で 唯一の奈良住み従業員。たこ梅の最強マーカーになりたい 42歳
安藤 政彦

最新記事 by 安藤 政彦 (全て見る)

関連記事

IMG_0252

皆様楽しそうでしたよ

秋の気配が感じるなぁ〜と思いきや、やはりまた蒸し暑くなってきました😫昨日の夜中に土砂降りの雨が☔️降

記事を読む

E87A8D7F-5ABC-40BE-B88C-6F367B825E95

弘化から令和❗

皆様こんにちは❗たこ梅本店の男達です🤑 スミマセン🙇諸事情により、和田店長の携帯を借り

記事を読む

image

お子ちゃまにはわかるまい。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 各地で桜が満開を迎えて 春本番って感じでありますが、毎度お

記事を読む

2B634BED-1C38-4E07-9E5C-5DD876D7D889

よぉ〜く冷やして!

今日からお盆休みに入られる方々も 多いんじゃないですか?? しかしこの暑さには本当に勘弁

記事を読む

image

すず❓鈴⁉️ちがっうよ❗️錫

ゴールデンウィークも過ぎて、また仕事が始まりましたね😖 家族サービスで、一家の大黒柱であるお父

記事を読む

no image

今日からここで

こんにちは たこ梅本店 安藤です 今までブログはアメブロを通じてご覧頂いてましたが これ

記事を読む

IMG_4746

夏の定番❗️

昨日は、コンパクトで速度が早い台風3号が九州から西日本❗️さらに関東地方まで通過して、一時的に強い雨

記事を読む

IMG_4844

おめでたアイテム追加

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 4月になって 桜も咲いたにもかかわらず 天気悪いですね〜。

記事を読む

IMG_4097

三人揃えば….

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) この週末も寒かったですね(^^;) 早く

記事を読む

IMG_4323

水分補給を忘れずに❗️

昨夜は、よく降りましたね~😳明日からまた、天気は回復して暑い日が続くらしいですよ(≧∇≦)熱中症には

記事を読む

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<本店>
大阪市中央区道頓堀1-1-8 TEL06-6211-6201
<営業時間>
平日 17:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 11:30~14:30 (定食あり)
17:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく












    • 「燗」覚のはなし 「燗」覚のはなし こんにちは たこ梅本店 安藤です。 二週間のご無沙汰ですが、いやぁ 寒いで... 2ビュー
PAGE TOP ↑