*

「美味しかった!」よりも!?

公開日: お知らせ, 関東煮・おでん

ここ最近は少し!?気温もさがり

やばい熱さは和らぎましたね!

たこ梅本店も連日沢山のお客様で賑わってますよ!

最近ですねぇ、お客様が帰られる時

「有難う!美味しかったわ!」より

「有難う!勉強になったわ!」をよく聞く

ようになりました。

私達スタッフはお客様との会話で、よくたこ梅

の歴史や、関東煮のルーツなどを話します。

787F6453-F0FD-4A1A-84AD-E92DFE1B5233

普段食べているおでんって?

関東煮って?

知らず知らずに食べてこられた方が

ほとんどだと思います。

1DAC538D-C7E8-4F08-AFCB-5A576ADA4938

そんな方々に私達の知る限りの情報をお伝えし

「勉強になったわ!」「また来るでっ!」と

言って頂ける。本当に感謝です(≧◡≦)

私達もまだまだ学ぶ事が沢山あるなぁと

実感する日々でございます。

関連記事

良いもの作るには時間がかかりますね。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 お客様からよく聞かれるのが、一番人気は何ですか? そ

記事を読む

実は…

今更ながら、たこ梅は営業時間前に仕込みをしてます。 仕込みの量は、日にちや曜日、予約状況、天候

記事を読む

ミュージアム(≧ω≦)

皆様こんにちは!本店の和田です(≧∇≦*) ゴールデンウイークも終わり、街も少し落ち着き

記事を読む

もうすぐ、始まりますよ‼️

桜の開花宣言もされて、まだ満開とまでいかないですが、かなり暖かくなって来ました^_^ですが、またまた

記事を読む

夏本番!

皆様こんにちは!本店の和田です。 梅雨も明けていよいよ夏本番ですね! 関東煮の季節…とは

記事を読む

ようこそ たこ梅へ

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 昨日はお休みでしたので、近所に住む 最近子供が産まれたファ

記事を読む

皆様にお土産(๑ ́ᄇ`๑)

先日、和田は横浜に何年ぶりかに 研修に行ってきました。 これからのたこ梅をもっと

記事を読む

テレビ取材がありました。

こんばんは たこ梅本店 安藤です 今日は寒いですね〜。 っていうか ホント 寒いですね〜

記事を読む

たこ梅の味の源❗❗

しかし、めちゃくちゃ寒い((⛄))ですね😱今年一番の寒気❗今日くらいから段々寒さも和らぐそうですが、

記事を読む

甘くて美味しいもの❓チョコ❓違います🎵

今日、明日と気温が13°~15°まで上がるそうですが、週末には寒の戻りがあるようで、また気温が下がり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑