*

宜しくお願いします!令和!

公開日: イベント, お知らせ, 感謝企画

本日より、令和元年(≧ω≦)

江戸時代から創業のたこ梅も

6個目の年号を迎える事が出来ました!

皆様これからも宜しくお願いします(≧ω≦)

令和元年スタートと共に、たこ梅全店で

樽酒イベントがスタートします!

DEAC14EE-3586-4628-8C14-A9C52D63887A

創業当時の江戸時代を再現!?

これを1杯呑めばタイムスリップ!?

さぁ!呑んでみて下さい!

関連記事

お知らせです‼

GWも終わり、また会社に出勤😪休み疲れが 残る中、皆さん仕事モードに切り替えて 頑張って

記事を読む

通勤の時に読んでね

こんにちは たこ梅本店の安藤です。 突然ですが、私の自宅は奈良市にありまして たこ梅で唯一

記事を読む

大人も子供も!

皆様こんにちは!本店の和田です(≧ω≦) 先日行ったイベントも皆様のお陰で大成功に終わりました

記事を読む

もうすぐ、出来ますよ❗️❗️

昨夜から降り続く雨☔️梅雨ですので仕方ないですが、やっぱり鬱陶しいですよね(ó﹏ò。)外回りの営業を

記事を読む

今年一年ありがとうございました😊

こんにちは😃日々寒くなってきますが、如何お過ごしでしょうか❓ もう、今年もあと4日になりました

記事を読む

ご案内します!

皆様こんにちは!本店の和田です。 お客様からお電話でよく聞かれるのが 本店の場所です。

記事を読む

感謝!

皆様こんにちは!本店の和田です(*´∀`) 私はたこ梅に勤めて、8・9年になります。 何百、何千

記事を読む

只今、大募集中です❗️

暑い日が続きますが、如何お過ごしでしょうか⁉️昨日は突然のゲリラ豪雨で、神奈川県の方は冠水してエライ

記事を読む

キーワードは、MORE❗️❗️(もっと)

こんにちは😃本店の松本です。 皆さん❗️お盆休みは如何でしたか😃楽しい思い出は作れましたか⁉️

記事を読む

いいイベントに❗️❗️

遂に九州や山口県辺りが梅雨入りして、いよいよ早ければ今週末位から近畿地方も梅雨入りするかも⁉️

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑