*

立ち飲みサマーナイトフェスティバル

こんにちは たこ梅本店安藤です。

私、この暑さから最近はまっていることがありまして、

それは『辛いものを食べること』なんです・・・

ただ初めは無意識に食べてたんです。

ある時 気がついたら 最近食べたものって・・・

麻婆豆腐、インデアンカレー、天理ラーメン、などなど

辛いものばかり、意識してからも 週3回くらいカレーが食べたくなるし

何しか 食べたいものを選ぶ時 思いつくのは辛いものばかりなんです。

暑い時に辛いものを食べて汗をかくことはカラダにも良いと思いますし このブームは私の中で続きそうです。

 

夏に辛いものを食べることと通じる部分があるのは 熱いものを食べることでしょうか

のど越しのいい冷たいものばかりでは 夏バテの原因になることは皆さんもご存知ですね

そして熱いものの代表的なもののひとつがおでん(関東煮)でしょう。

たこ梅は日本一古いおでん屋として 真夏もおでんを提供し続けています。

どうしても夏は冬にくらべるとお客様の数は少なくなります。

 

しかし 指をくわえて お客さまを待ってるだけでないんです。

そうした時期に新しいお客さまにアピールする絶好のチャンスでもある訳です。

(冬は忙しい時間が長いんで 夏と比べてお客様と関わる時間がどうしても少なくなってしまいます。)

夏はゆったりとした時間の中で お客さまと楽しくお話したりしながら たこ梅の魅力をお伝えしています。

しかし、昨年から新しい取り組みとして 年に一日だけ立ち飲みスタイルでの営業日を作ったんです。

昨年はおおむね好評でありました。年に一回こんなんあってもええなあ・・・と常連さまには言って頂き

初めて来た日が年に一回の日とはラッキーやな・・・と初めて来店のお客さまから言って頂けました。

 

で、今年もやりました。

IMG_5219

去年の反省点『店内が暑かった・・・』をふまえて 今年は『冷え冷え』を意識しました。

イベントのタイトルも『立ち飲みサマーナイトフェスティバル 冷えっ冷えのクライマックス』と銘打って

店内のクーラー全開!

うちわを多数用意!

服の上からかけるタイプの冷却スプレー用意!

普段本店にはない『チューハイ』を用意!

日本酒入りのかき氷をご来店のお客さまへサービス!

IMG_5214

IMG_5215

と、冷え冷え尽くしの内容!!

どうしてここまでするのかという位の冷やしっぷり!

 

しかし それでも 『熱かった』んです。

お客さまが!!!!

この日を待っていたと常連さまが開店早々ご来店

あっという間にお店は満杯に!

フェイスブックの告知を見て これは行かなあかんな!思って来たという常連さま

私達3人の告知動画を見て絶対に行こうと思ってくれた方

仲間内にたくさん声をかけて集合してくれた方

知らないお客さまどうしが隣で飲むうちに仲良くなって意気投合してしまった方々

IMG_5227

それは私達が想像していたより もっと『熱い』状態になっていました

本当は初めてたこ梅に来る方に お気軽に入ってもらうために考えた部分も多かったんですが

いつも馴染みの方に多く来ていただけたことは ある意味うれしい誤算でした。

今も私のLINEに昨日来店されたお客さまから『めちゃ楽しすぎた』『またやっちゃいましょう』とメッセージがきてます。

 

関連記事

キーワードは、MORE❗️❗️(もっと)

こんにちは😃本店の松本です。 皆さん❗️お盆休みは如何でしたか😃楽しい思い出は作れましたか⁉️

記事を読む

今週から『クビ』です。

にちは たこ梅本店 安藤です。 今日は暖か陽気で いよいよ春になったかと思わせるお天気になりま

記事を読む

それぞれの背中

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) 本店には僕を含めて3人の社員がいます。 この

記事を読む

暑くなってくると やっぱり(^^)

こんにちは たこ梅本店 安藤です(^^) 早いもんで 間も無くゴールデンウィーク これを読んで

記事を読む

研修だよ‼︎全員集合

こんにちは たこ梅本店 安藤です。   この前 仕事中にスマホをチェックしたら

記事を読む

今日は会議です。

こんにちは たこ梅本店 安藤です。 私がたこ梅に入社して 今年で3年 決して若くはないに

記事を読む

取材です!

皆様こんにちは!本店の和田です(๑ ́ᄇ`๑) なかなか日中の気温が下がりませんね(^^;)

記事を読む

11月ですね(≧◡≦)

「今年も早い…」この時期必ず 口にする言葉ですね(^^;) 今日から11月(゚ー゚)(。

記事を読む

松茸さんからごあいさつです。

こんにちは 今日からしばらくの間お世話になります『松茸』です。 今年も私がたこ梅に現れ

記事を読む

ある日の休日に⁉️part5

ここ最近、雨の日が続きちょっと肌寒いですね(≧∇≦)如何お過ごしでしょうしょうか❓ こ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?
たこ梅<北店>
大阪市北区角田町9-26 新梅田食道街1F
TEL06-6311-5095
<営業時間>
平日 16:00~22:50 (L.O. 22:30)
土日 15:00~22:50 (L.O. 22:30)
年中無休※年末年始のぞく










PAGE TOP ↑